ゴールデン・エッジ 高プロフィットファクター安心安全のワンポジ型


目次

概要(OVER VIEW)

誰しもがEAに求めているのは、究極的には
「利益を出すこと」
「損失を出さないこと」
です。

そのために

「いかにして利益額を増やすか」
「いかにして勝率を上げるか」
「いかにして損失を下げるか」
「いかにして含み損を持たないようにするか」

これを極限にまでとことん突き詰めました。
そして完成したのが、このEA『ゴールデン・エッジ』です。

 

プロフィットファクター「2.0以上」

プロフィットファクター「2.0以上」
これがこのEAのほぼ全てを物語っています。

『ゴールデン・エッジ』がプロフィットファクター「2.0以上」という高い成績をバックテストでマークしています。
この成績は利益が損失の2倍以上になることを表しており、ある期間で「10,000円」の損失が出たとしたら、利益は「20,000円」以上出ることを意味しています。
つまり差額の「10,000円」以上が利益になるわけです。

普通は「10,000円」の損失に対して「13,000円」の利益くらいで、差額の「3,000円」を積み重ねるゆるやかな伸び方になります。

ほとんどのEAトレーダーがプロフィットファクターをEA選択の基準にしていますが、「1.5を超えたら優秀」と言われる世界で「2.0」を超えるEAというのはかなり優秀と言ってもいいものと自負しています。

この高成績を実現するためにはいくつものハードルを越えるためのイノベーションが必要でした。
その技術とロジックについても後ほど詳しくご説明します。

 

特徴①【安心安全のワンポジ型】

複数のポジションを持つEAの場合、ポジションをいくつ持つかの予測がつきにくいため、自分が投資したい金額にロットコントロールすることが非常に難しくなります。
また、多くのポジションを持った状態で相場が逆方向に進んで大量の含み損を抱えてしまうという恐れがあり、大きなストレスを感じてしまうこともよくあります。

「ゴールデン・エッジ」は複数ポジションを持たない「ワンポジション型」のEAのため、投資金額のコントロールがやりやすく、また大量の含み損を抱えてのストレスフルな時間を持つことがありません。

 

特徴②【損失が圧倒的に小さい】

データを見てみると、最大ドローダウンが非常に少ない数値を示しています。

最大ドローダウンの項目は、長くEAを使っている人なら確実に気にするところなのですが、
この項目は、一番不調な時期でどれくらいの損失が溜まってしまうかを示しており、そのEAを使う以上は最大ドローダウンの金額は一時的な損失の累計として覚悟しておかなければならない、というものです。

『ゴールデン・エッジ』のようにここまで最大ドローダウンが小さいということは、

「不調な時期がほとんどない」
「不調に出会っても、その時期が短い」
「不調な時期でも損失金額が小さい」

ということを示しています。

この圧倒的なリスクの少なさは、『ゴールデン・エッジ』の最大の特徴の一つです。

 

特徴③【テストどおりの実運用】

フォワードテストやバックテストなどのテスト結果と実際に運用した時の差異が小さいのも、「ゴールデン・エッジ」の特徴です。
証券会社や使用環境によってどうしても出てしまう差異はありますが、テスト結果との一致率の高さは一般的なEAと比べると折り紙付きです。

 

特徴④【初心者でも安心な設定】

パラメーターの設定項目はたったの7つ。ロット調整とスプレッドの設定だけすれば、基本的には何もする必要はありません。

 

エントリーロジック

多くのEAはトレンド相場かレンジ相場、どちらかが得意でどちらかが苦手というふうに設計されています。

『ゴールデン・エッジ』はトレンド相場でもレンジ相場でもどちらでも利益を生み出せるように、「複数の指標と計測」を元にエントリータイミングを見極めるようになっています。

これによって「高確率」で「高い」利益を生み出し、なおかつ「予想外の動きをしにくい」タイミングをピンポイントでつかみ取ります。

さらにエントリー後には、トレーリングストップ機能によって「取れるときにときにできるだけ稼ぐ」方向に働きます。
伸びるときにはポジションをしっかり保有し、稼げるだけ稼ぎ出す設定になっています。

SAFETY

破産に向かいやすい「ナンピン」や「マーチンゲール」といった手法は使用しておりません。

安全のため同時に1ポジションしか持ちません。その仕様で利益が最大化するように調整しています。

 

フォワードテストとの乖離の最小化

「ゴールデン・エッジ」は内部ロジックを工夫することにより実運用、フォワードテスト、バックテストの乖離をできるだけ少なくなるように設計しています。つまりテスト通りの結果が実運用で出やすくなっているということです。

ただし、MT4を動かす環境(VPSや通信環境、PCのスペック)や証券会社毎の配信ティック数、配信価格によって、フォワード、バックテストと乖離する事があります。
使用環境の差異につき、EAがコントロールできるものではなく、解決はなかなか難しいのですが、乖離を最小化する為に複数の証券会社で同じEAを分散運用する方が多くいます。

 

SETTING

EURUSD M1(他の通貨ペア、時間足では稼働しません)

証券会社:一般的なプログラムソースで作成しているため、
証券会社の縛りはありません。

 

パラメーター設定項目

『マジックナンバー』
468(初期値) 設定で変更できます。他のEAと異なる値を入れて下さい。

『Com』
出力するコメントの編集が可能です。

『Mode』
「Fixedモード」 指定されたロット固定モード
「MMモード」 複利運用モード。最適なロットコントロールを自動で行います。証拠金残高の約80%をエントリー
※「MMモード」は高い利益を生み出しますが、このモードを使用するときは1口座1EAで運用してください。
他のEAと同一口座で運用すると競合することがあります。

『FixedLot』
Fixedモードでの運用ロットを入力できます。

『SyumatsuClose』
週末クローズ機能です。金曜日の夜のエントリーを行わず、土日にポジションを持たない設定が可能です。

『NenmatsuClose』
相場が不安定な動きをしやすい年末年始(12月20日~1月6日)にエントリーを行わない設定です。ポジションを持っている場合は「ON」でもクローズ処理は行います。

 

よくある質問

何分足のチャートを利用しますか?
1分足です。
システムトレードする通貨ペアを教えてください。
ユーロ/アメリカドル(EURUSD)
このシステムトレードを利用できるFX業者はどこですか?
MetaTrader 4 を取引プラットフォームとして採用しているFX業者ならばどちらでも使用可能です。
円口座でも自動売買できますか?
はい。円口座でも自動売買できます。
後のサポートはありますか?
マニュアルにて各種設定などの解説をしております。
また、ご質問いただきましたらサポートを行っております。
少ない資金で投資をはじめられますか?
推奨証拠金:「Fixedモード」の場合
ロット1:100万円
ロット0.1:10万円
ロット0.01:1万円
※上記の数値は余裕を持った金額です。
複数枚の投資を行いますか?
いいえ。複数枚の投資は行いません。
損切りは行いますか?
17pipsで自動的に損切を行います。
複数のFX会社で稼働させたり、同時にいくつも運用したいのですが、稼働制限はありますか?
1つの購入につき、一つの口座で利用可能です。複数の口座で同時に運用させる場合、その口座数に応じた個数分を購入いただくことで可能になります。
ゴールデン・エッジ詳細ページはこちらから

 


TOMO

コメントを残す