ラダートレードシステム おなじみの買い下がりトレード手法のEA

おなじみの買い下がりトレード手法のEA
ラダートレードシステム
おなじみの買い下がりトレード手法のEAを、お手頃価格でご提供します
おなじみの買い下がりトレード手法のEAを、お手頃価格でご提供します | GogoJungle

目次

ラダートレードシステムについて

通貨ペア
[ZAR/JPY] [AUD/CHF] [EUR/CHF] [USD/CHF] [AUD/USD] [NZD/USD] [GBP/USD] [EUR/USD] [NZD/JPY] [CAD/JPY] [CHF/JPY] [AUD/JPY] [EUR/JPY] [GBP/JPY] [USD/JPY]

最大ポジション数
0
その他
任意に設定可能

運用タイプ
1枚運用

最大ロット数
0.01
その他
任意に設定可能

使用時間足
M1

最大ストップロス
0
その他
任意に設定可能

テイクプロフィット
0
その他
任意に設定可能

両建て
なし

 

ラダートレードシステムは

ラダートレードシステムは
一定の価格幅値段が
下がる(上がる)と
成行で買い(売り)注文を入れ
そこから一定幅の値幅が取れると
成行で決済を行う
買い下がりトレードを行う
リピートシステムです。

 

トレードイメージ

価格の変動に対する
ポジションのエントリー
決済イメージは下図のとおりです。

ladder.jpg

パラメータの設定値

設定可能なパラメータは
以下のとおりです
(記載はデフォルト値)。

・MagicNo = 1000:使用するマジックナンバー
・Lots = 0.01:1ポジションあたりのLot数(最小0.01)
・Traps = 51:成行エントリーを入れる価格の数
・tp_pips = 50:利確幅
・MaxRange = 100:想定レンジ上限価格
・MinRange = 50:想定レンジ下限価格
・StopLoss_Price = 0:ストップロス価格(0でストップロスなし)
・SellMode = false:売りモード(※非推奨)
・AvoidPlungeMode = true:急落(急騰)回避モード
・BufferPips = 50:(AvoidPlungeMode = trueで有効)注文有効化下落幅(Pips指定)※r6で機能追加※
・PositionDetect_Slippage = 2.0: 滑り約定するブローカーにおいても、ポジションを正確に判断するためのバッファ。最大滑りPips+αの値を設定してください。

※MinRange~MaxRange間に
一定間隔でTraps数の
成行エントリーポイントを張ります。

[AvoidPlungeMogeについて] 急落時に次々と注文が
約定していくことを
回避するモードです。
本モードをtrueにした場合
以下例に示すような動作となります。

例)ドル円買い設定でBufferPipsが50pipsの場合・・・

・100円のポジションを約定するためには、一旦99円50銭に到達する必要があります。
・99円50銭に到達し、100円に戻った場合に買いポジションが約定します。
・99円50銭から100円に戻らなかった場合、100円の買いポジションは約定しません。

約定の流れの差を示すと以下のとおりです。
(AvoidPlungeMode = false) 100円50銭→100円(約定)
(AvoidPlungeMode = true) 100円50銭→100円→99円50銭→100円(約定)

 

ご使用上の注意

MT4およびEAの再起動には
問題ないよう対応させておりますが
ポジション保持状態での
以下パラメータ変更については
対応できません。
パラメータ変更前は
保有ポジションを決済する必要がありますので
ご注意ください。
・MagicNo
・Traps
・MaxRange
・MinRange
・StopLoss_Price
・SellMode
(Lotsおよびtp_pipsについては、ポジション保持中にも変更することが出来ます)

なお、本EAはナンピン買い増し
基本的には損切りせずに
ひたすら耐える形の
トレード手法となっておりますので
大きく含み損が膨れ上がるリスクが有ります。
想定レンジにおける
最大損失リスクを考慮した上で
計画的にご利用ください。

 

ラダートレードシステムはこんな方におススメです

ラダートレードシステムは
リピートEAになるので
含み損を抱えます。
メンタル的に弱い方には
まったっくもって
適性がないEAになります。
・M気質の方
・メンタルが強い方
こんな方に向いています。

気になる方は
ご検討されてみてはどうでしょうか?

ラダートレードシステム詳細ページはこちらから

 


TOMO

コメントを残す